見聞読考録

進化生態学を志す研究者のブログ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

メリークリスマス・イブ!

明日のクリスマスに向けて,我が家のちびっ子のテンションは爆上がり! ということはなく,代わりに体温が爆上がり!全員,風邪っぴき! 3歳と1歳 x2にサンタクロースの概念が理解されるはずもなく,赤い服を着たサンタのコスプレにハイテンションで対応…

在宅勤務の落とし穴

コロナ禍の中で在宅勤務という形式が当たり前になってきた昨今。 育児中の身にはありがたいことこの上ない,たいへん素晴らしいシステムと思う。 だが,今日は午後の研究室セミナーをすっぽかしてしまった。 発表者の学生さんにはたいへん申し訳ないことをし…

学校だより・パート2

上二人の息子の通う◯◯中学校から配られる「学校だより」の酷さを,前にもお伝えしたと思う。その後も毎月欠かさず,いらいらさせてくれている。いや,このところはむしろ今月はどれほど酷いだろうかと,わくわくしながら読んでいる節もある。マーケティング…

うちの子はなぜ寝ないのか問題

現在時刻,22:45。3歳児と1歳の双子の全員が寝た! 早い! めちゃくちゃ早い! ここ何日,いや何週間も,0時前に3人揃って寝たことがない気がする。 あったかもしれない。でもないような気がする。 それくらい,うちの子達は寝ない。まだ1歳だというの…

秋到来

いつぞやの台風が去ってから,急に冷えるようになった。 冬までもあと少し。早すぎる。 見聞読考録 2022/10/07

伊藤穰一博士の WIRED 寄稿文

アルゴリズムがつくる「公正さ」には、差別を助長する危険性が潜んでいる - WIRED, 2019/05/18 https://wired.jp/2019/05/18/ideas-joi-ito-insurance-algorithms/ 非常にまっとう,かつ重要なことが書かれていた。 伊藤穰一博士という方をよく知らないが,…

3歳児の謎

キルギスへ調査に行ってきた。3週間に渡るそこそこ長い出張だった。 事故なく終えたことをまずは喜びたい。 この3週間の間に,うちの2歳児は3歳の誕生日を迎え,双子は共に1歳になった。 3匹(人)の怪獣の暴れ回る混沌の日々を3週間強に渡り収めてく…

海外渡航

今年は久々に海外での調査を再開している。 2020 年 02 月に NZ から(バヌアツとオーストラリアを経由して)日本に帰って来て以来の渡航なので,実に二年と数ヶ月ぶりの海外調査である。 最も行きたかったロシアはあのザマで残念極まりないが,その代わりに…

世界の現状

後ろ向きの世界 - 鈴木耕・著 https://maga9.jp/220706-6/?fbclid=IwAR3F-onSC5NgcQaQ8OZr-42tlZQM98WT9N0iTr86TVVINH5db_ZxEjp5fPQ 世界の暗い現状を端的に表す,明快で重要な文章と思った。 自分のことばかりでなく,他者を他国を,我々の住まう世界を地球…

猛暑

数日前から京都は,とんでもない猛暑に見舞われている。 京都だけでなく日本中そうなのかもしれない。 京都の夏は暑いとは聞いていたが,京都に移住して3年目の今年が現時点では一番暑い。 6月末から 37 度なんて,そんなことがあっていいのだろうか? 今…

『垂直の記憶』『ソロ』『凍(とう)』

『垂直の記憶』 山野井泰史・著 『ソロ―単独登攀者・山野井泰史』 丸山直樹・著 『凍(とう)』 沢木耕太郎・著 訳あって山岳関連の書籍に目を通している。 大した訳でもないので,趣味で,と言った方が適切かもしれない。 世界の最高峰,登山の歴史を紐解い…

終わる終わる詐欺

非常に難しくて,ちっとも面白くないセミナーを聴いた。野生生物の研究にかかる法律に関するセミナーなので,どうしたって面白くはならないだろう。発表者が悪いわけではないという点を強調しておく。むしろ,こんなにも難しくて面白くない話をとてもわかり…

予測変換迷走中

半年くらい前から,Mac の日本語予測変換がヘンな挙動を示すようになっている。ような気がする。 イラッとするときもあるし,目を疑うときもあるし,笑ってしまうときもある。 以下に例を挙げてみる。 学会関連の単語も混乱しすぎだし,もはや読み方が全然違…

2歳児の歌

二歳:げぇんこぉつやぁまのぉ 二歳:たぁぬきぃさんぅ 二歳:おぉっぱいのぉんでぇ 二歳:ねぇんねぇしてぇ 二歳:だっこぉ! 二歳:おんぶぅ! 両親:ヨヨイノヨイ!! 見聞読考録 2022/06/02

マイムに学ぶ「魅せる極意」

曰くマイム(mime)とは,パントマイム(pantomime)のほか,多種多様なカテゴリーのマイムをひっくるめた総称だそうである。他にどんな○○マイムがあるのかは知らない。 マイムパフォーマー・演出家のプロフェッショナルである谷啓吾氏に,身体や表情を使っ…

学校だより

息子の通う中学校から,毎月いちいち紙媒体で配られる「学校だより」。中身のなさも目に余るし,中学1年生と3年生の二人の息子が同じものを持って帰ってくるのでゴミにしかならない。5月号として配られたプリントの冒頭部分に目を通して,あまりに稚拙な…

『電気じかけのクジラは歌う』

電気じかけのクジラは歌う 逸木裕・著 講談社文庫 同僚と呼ばせていただいてで良いだろうか。同じ職場に勤める同期に,音楽の進化を研究している研究者がいる。 私が前々から妄想し機会があれば取り組みたいと思っていた研究テーマのひとつに,私なんかより…

近況

新年度に入り9日が経った。 のだか,どういうわけだろう,最近やけに忙しい。 4/1 結婚記念日であったのでお祝いをした。嘘みたいなホントの話。 4/2 7ヶ月になる双子と2歳児をまとめて預かった。みんなかわいいが,たった数時間だけ相手にしたとは思えな…

幼児と老人

昨年夏に生まれた双子ももう7ヶ月,今月には8ヶ月を迎える。早かったような,たいへんだったような。。現在進行形で全力の毎日なので,振り返る余裕もなく,何とも言いがたい。 特に妹ちゃんの方がお兄ちゃんよりも明らかに発育が早く,寝返りもスイスイだ…

おわった〜!

は〜。 つかれた〜。 あとはたのしむだけ。 P.S. じゃなかった。もういっこあった。。 見聞読考録 2022/03/15

ロシアの軍事侵攻

ロシアがウクライナへ侵攻して一週間になる。ウラジミール・プーチンはヤバいとは思っていたが,ここまでとは思わなかった。がっかりだ。 調査・研究のため,何度もロシアを旅した私としては,心底落胆せざるを得ない。新型コロナの猛威からようやく解放され…

20220220

見事な日付だ。2 と 0 しかない。 ちょっと楽しい気分になれる。 見事な日付と言えば,2020 年 02 月 02 日は回文の日であった。私はその頃,ニュージーランドに住んでいた。確か日曜日だったと思うが,私はその特別な日を記録に,そして記憶に残すためだけ…

30 Ways to Lose an Argument

色々なヒトの顔を思い浮かべながら,読んだ。 議論の際には気をつけた方が良いだろう。 thevisualcommunicationguy.com 見聞読考録 2022/02/14

学級閉鎖

中学2年生になる息子のクラスが,先週の木曜から学級閉鎖となっている。 新型コロナウィルスの感染者が出たらしい。 幸い息子には移っていないようだが,もうそこまで来ているなぁと思う。 友人らの家庭でも,家族全員が感染という事例が相次いでいる。札幌…

PhyloPic メモ

昨日は,修論発表の練習に付き合った。 丸一日,M2 の奴隷になった。 スライドを作るにあたり便利な,各生物種のシルエットをフリーで提供しているあのサイトは,はて,なんだっけ? あれ,なんだったっけ? となったので,頑張って思い出した便利サイトを貼…

トンガの噴火

昨日,南太平洋のトンガで発生した海底火山の噴火はかなり大きそうだ。火山灰の排出量によっては,今年は夏のない年になるかもしれない。かなり心配である。 www.bbc.com 見聞読考録 2022/01/16

博論審査会

ラボの学生の博論審査会に,審査員として参加してきた。重たい仕事だった。疲れた。 博論審査会は英語では defence と呼ばれる。審査対象となった学生は,複数名の審査員(今日のでは5名)からの質問や意見に片端から答えていかないといけない。納得させな…

謹賀新年 2022

新年早々,給湯器が壊れてしまった我が家です。 明けましておめでとうございます。 入浴の途中でお湯が出なくなり,時々刻々と冷めていく湯船を前に,家族全員でわたわたしました。暫くは銭湯通いの日々となるかもしれません。 双子が生まれ激動の一年となっ…