見聞読考録

進化生態学を志す研究者のブログ。

旅記

新年明けまして

新年明けまして,明けまして,...明けました。 令和6年能登半島地震が元日,1月1日に起き,とても「おめでとうございます」などと言える状況じゃなくなってしまった。 大災害に浮き足立つ中で,2日には航空機の事故も起きた。着陸しようとしていた日本航…

アフリカ行ったり,ネパール行ったり...

アフリカから帰って8日で,ネパールに行ってきた。 ネパールから帰って3日で,学会に参加し発表してきた。 学会の翌日から3日間は,弘前を訪ねていた。 弘前から帰って3日目の明日は,高野山へ向かう。 上記は全部,業務である。 宗教壁画の研究プロジェ…

フライトトランジット@ドーハ

トランジットのためカタールに降り立つ夜 23:00。 ドーハ・ハマド国際空港はとにかく広大,そして壮大だ。滝もあるし,森もある。 未来に生きる人々のひとつの街のようだ。 日本の空港とはスケールが違う,などと感心していたら,中国語で何やら語りかけられ…

残酷な天使のテーゼ

宮城県は南三陸町に来ている。雨が降っている。 ここ数年の東北での調査は基本的に,毎日のように登山をするので,調査旅行が始まるといつの間にか朝5時には目が覚めるようになってしまう。おかげで,夜9時には眠くなる。おじいちゃんみたいな生活だが,と…

昨日の豪雨

親類の結婚式があり,実家に帰省中。よりにもよって昨日の豪雨の中,京都から千葉まで運転する羽目になった。 京都を出発し滋賀を抜け,三重・愛知に入るあたりから滅多にお目にかかれないような土砂降りに見舞われ始め,そこから延々と神奈川を抜けるくらい…

海外渡航

今年は久々に海外での調査を再開している。 2020 年 02 月に NZ から(バヌアツとオーストラリアを経由して)日本に帰って来て以来の渡航なので,実に二年と数ヶ月ぶりの海外調査である。 最も行きたかったロシアはあのザマで残念極まりないが,その代わりに…

20220220

見事な日付だ。2 と 0 しかない。 ちょっと楽しい気分になれる。 見事な日付と言えば,2020 年 02 月 02 日は回文の日であった。私はその頃,ニュージーランドに住んでいた。確か日曜日だったと思うが,私はその特別な日を記録に,そして記憶に残すためだけ…

東北調査より帰還

野外調査のため,東北地方に行っていた。好天に恵まれまくった有難い旅程であった。帰学後,真っ黒に日焼けした姿を晒して,夏休みの小学生みたいと笑われること多数。この年にもなって小学生かと笑われるのも考えものだが,それも有難いと感謝するべきだろ…

祝・ヤマピカリャーに出会った日!

西表島に来ている。人生初の西表島である。幼少の頃から憧れていた島に,幼少の頃から夢であった調査/研究のために訪れている幸せを噛み締めている。 西表島初日の夜は,これまた幼少の頃から憧れていたセマルハコガメに出会った。写真もいっぱい撮らせてい…

山登りアプリあれこれ

今年は海外に行けないので,国内での調査を充実させた。調査の名目の下,山登りをたくさんできたのは,特に良かった。はぁ,幸せだ。。 こんなに立て続けに登ったのは,修士の頃以来だろうか。おかげで足腰のコンディションがすこぶる良い。疲れ知らずだった…

Waitangi Day

先週の2月6日(木)は,NZ の建国記念日に当たる Waitangi Day だった。NZ の数少ない祝日のひとつである。 北島北部,ノースランド地方。オークランドよりさらに 150 km ほど北上した常夏の地 Waitangi にちなんでいる。ここで,イギリス人入植者と原住民…

Earl Grey が伝わらない

店員さん:"What would you like?" 私:"Earl Grey Tea, please" 店:"... pardon?" その後,Earl Grey を連呼してみるも通じず。なぜだろう。Earl Grey は何度トライしてもぜんぜん通じない。かれこれ一年以上も苦しんでいる。Earl Grey は鬼門である。美味…

ボディボードに関する考察

日本から来てくれた友人と,NZ 北島のコロマンデル半島に行ってきた。NZ 最大の都市・オークランドから東に直線距離にして 100 km,陸路で 200 km,車で 3 時間ほどの距離にある山がちな半島である。オークランドっ子がバカンスにと集まる,温暖な土地だ。 C…

パウア狩りな年末

今年も残すところ5日となった昨日,念願のパウア狩りに挑んだ。ここ NZ の漁業制度は日本とは大きく異なり,ルールを守りさえすれば,パウアを採ってもウニを採っても問題にはならない。水産業に頼らないお国柄だろうか,それとも人口が少ないからこそなせ…

Molluscs 2018 @ Wellington, NZ

ウェリントンでの学会を無事終えた。僕の発表についても無難に,ではないな。最初から最後までネタを飛ばしてやった。やってやった。 冒険の甲斐もあり,嬉しいことにかなりウケた。特にアロハシャツの知らないおじさん(多分,相当偉い人)が腹を抱えて笑っ…

月暈(ツキガサ/ゲツウン)

英名で Moon Halo ともいう。 こないだ,調査に出た夜に見た。 ヘッドライトを頼りに森を彷徨ういつもの夜間調査に,いつもと違う夜空を見た。 コンパクトデジカメではあのスケールの大きさを伝えきれない。大きな大きな月の暈(カサ)が,半月を彩っていた…

ウェブサイトの更新

個人ウェブサイトのフォトギャラリーを更新しました。 Bay of Plenty, 2018 - Photo Gallery https://yutamorii.wordpress.com/bay-of-plenty/ これまで撮った写真はまだまだぜんぜん整理しきれていませんが,とりあえず最近の旅からいくつか。NZ 北島の Bay…

Velvet worms!!

NZ・北島の北東部にて,野生のカギムシに出会った。ようやく会えた。野生のは初めて見た。人生のチェックリストをひとつ埋めた気分である。 今日は 100 年以上にも渡って厳重に保護されている森林を案内してもらったのだが,この森ではなんとこれまでにカギ…

ニュージーランドの最果てを巡る旅

旅に出ている。私の人生はいつでも旅に出ているようなものだが,今回は文字通り旅に出ている。二週間ほどの旅路だったはずなのだが,気づけばもう残すことろ4日ほどになってしまった。 行き先は,ニュージーランドの北の果て。NZ 北島の北の街・オークラン…

春は桜,NZ は美し

北海道はもう紅葉が始まっている頃だろうか。 仙台は,東京は,まだ厳しい残暑に見舞われている頃だろうか。 南半球に位置する,ここ NZ のパーマストンノースは,肌寒い冬を終えいよいよ暖かくなってきた。我が家の庭からも,家のすぐ近くにある立派な公園…

National Parks とか Mountain Huts とか

NZ の調査地(及び,遊び場所)を探すのに最適なサイトを発見した。DOC の運営する地図,言わば「アウトドア発見マップ」である。 DOC Maps: Discover the Outdoors - Department of Conservation "Te Papa Atawbai" https://www.doc.govt.nz/map/index.html…

火星の衝

皆さんはここ数日の天体ショーを観ただろうか? 私は観た。繰り返そう,私は観た。素晴らしいショーであった。 まずは15年ぶりの火星の大接近である。日に日に赤光を強める火星に,昔の人が吉凶を占う気持ちがわかる気がした。それほどに,観る人を引きつけ…

早5日

ニュージーランドに渡って早5日が過ぎた。 濃ゆい濃ゆい怒涛の5日間であった。 パーマストンノースに着いた日に,空港から利用したタクシーの運転手が,なんと車のディーラーだったので,到着後1時間ほどで車を購入できた。新しい愛車は TOYOTA の KAMRY…

NZ 到着!

本日早朝に,これから二年間を過ごすパーマストンノース(Palmerston North)に無事到着。のどかで人々の優しい,素晴らしい街だ。初日から良いことがたくさんあった。良いことづくしの,この上ない最高の滑り出しと言えよう。 フライトの予定は,少し狂った…

いよいよ

今週13日に札幌を立つ。いよいよ,である。 半分くらいは不在にしていたとはいえ,4年以上もの期間を北大に所属した。 これまで関わった土地の中でも,最も思い出の詰まった場所のひとつになった。 北大関係者初め非常に多くの方々にお世話になり,今の自分…

空港でのヒトコマ

ここ何年か愛用しているザックである GREGORY の BALTORO 75。 背負い心地がとても良く,収納も広く,また何よりデザインが良く,たいへん気に入っている。 ところが,底のあたりにあるU字フロントジッパーが,この旅の途中で壊れてしまった。 昨夏のことだ…

Hey Oh

Red Hot Chili Peppers の Snow がうっすらと響くゲストハウスのリビング。 携帯やら PC やらを覗き込んでくつろいでいる多国籍の面々が,サビに差し掛かった途端おもむろに「Hey Oh ~~」と歌い出す。僕もだが。 Snow (Hey Oh) - Red Hot Chili Peppers http…

明けましておめでとうございます!

ヨーロッパで送る初めての年末年始。 美しいものをたくさん拝んでおります。 楽しかったヨーロッパでの日々もあと少し。 最後にあとひとつ,研究発表が残っているけれども,まぁせいぜい頑張ってこなすことにします。 そして今年も,実り多き年にできるよう…

ケルンのクリスマス

ドイツ第四の都市,ケルンで過ごすクリスマスの夜。 本場ドイツのクリスマスマーケットを堪能するぞ!と意気込んでいたのに,いざ着いてみればどこもかしこも見事に閉鎖されていた。クリスマス只中の 24・25 日は,完全にお休み!とのこと。再開は 27 日から…

Scheveningen, Den Haag

荷詰めをしながら,今年採り集めた標本と戯れる真夜中 24 時。 3月に訪ねたハーグ市(Den Haag)の採集地を,改めて Google Map で見てみると... Scheveningen ? え,スケベニンゲン? 何やら面白い名前の場所に,僕はいたらしい。びっくりして,お陰で目が…