見聞読考録

進化生態学を志す研究者のブログ。

旅記

そうそう

明日はライプツィヒ Leipzig に行きます。ライプツィヒといえば、バッハやリストといった名だたる作曲家が活躍した地として有名。バッハ博物館にはぜひ行ってみよう。 メインイベントは明後日の Metal Music のライブコンサート。どんななんだろ。わくわく。…

今日は13日

気づけばもう前回の更新から5日も経ってる。 そして気づけば帰国まであと9日・・・9日!? 早いなぁ。でもちょうどいい期間かな。短過ぎず長過ぎず。ドイツという国を知れた気がする。ヨーロッパがぐっと近くなった気がする。 この旅一番の成果だろう。 …

一人になりました

こちら現在、午後 6:30。先ほど研究室のボスが帰って行きました。そして一人になりました。 帰り際の一言。 Don't work too much. いやいやいや!こんなに遊ばせていただいてすみません。いやほんとすみません! あぁ!なんて優雅な国なんだ! 見聞読考録 20…

明日はベルリン

昨日の山登りは素晴らしかった。やはり天気の良い日の山は格別。 息つく間もなく明日明後日はベルリンに行く。 だって週末だもの。だれも研究室に来ないんだもの。そもそも建物に入れないんだもの!なら遊びに行くしかないでしょ。 見聞読考録 2011/10/07

昨日今日

昨日山に登った。言葉の通じない異国の地での初の単独登山。 今日また同じ山に行く。今度はドイツ人の学生と4人で。 に100m以上の高さはあろうかと思われる垂直の断崖が、いくつもいくつもそびえ立つ、見事な、そして初めて登るタイプの山だった。奇景・絶…

10月に入りました

もう昨日になりつつある今日3日、ぜひとも行ってみたかったミュンヘンのオクトーバーフェストが幕を閉じた。あー残念。いつの日か参加できる日は来るのだろうか。 でもいいんだ。この週末はそれより遥かに楽しく貴重な体験をしてきたに違いないのだから。 …

明日はお出かけ

今日もお外にお出かけだったけれども。いやいや、そもそももうすでにドイツにお出かけしてるところだけれども。 フランクフルトに行ってきます。お友達の研究者の奥さんの甥っ子の結婚式に参加するために! 遠いなぁ!ほとんど関係ないじゃないか。俺が参加…

ドイツでの日々 その1

宿泊先でようやくインターネットに接続できるようになった。といっても、朝7:30 に家を出て、夜10:00 過ぎに帰る生活では、メールのチェックが精一杯って感じだけど。記録としてこのブログも毎日更新できれば良いなぁ。 もうすぐドイツに来て一週間が経とう…

Doitsuni tsukimashita

Korekara hitotsuki osewaninaru hakubutukan ni tsuite, kizuitakotoga hitotsu. Internet ni setsuzokudekiru PC de Nihongoga kakenai.. Kuyashiinode angonoyouna entry wo kaitemita. kenbun 2011/09/22

22日のフライト

飛ぶのか?ちゃんと飛ぶのか? 台風直撃とか、勘弁して!! 見聞読考録 2011/09/20

桜島の火山活動

桜島の噴火による火山灰がかなりの量を記録してるらしい。これだけで火山活動が活発化した、とかどうとか議論できるほどの情報ではないと思うけど。 鹿児島地方気象台によると、14日未明に噴火が続き、午前9時までの24時間降灰量は、同気象台が現在地で…

無事帰宅

今日未明に着きました。ラスト2日、猛烈にハードだったぜ。良くやった自分。偉業をたたえてメモっとこ。 09/02 走行距離 300km ほど? 余市市→泊村にてサンプリング→黒松内町→島牧村にてサンプリング→再び黒松内町→函館市 09/03 走行距離 同じく 300km ほど…

山行ってきた

昨日はなんとかならんかったので、今日行ってきた。 登ったのは、前々から気になっていた滋賀県、琵琶湖の西に広がる比良山系の最高峰・武奈ヶ岳。 8:22 京都駅 発 8:59 近江高島駅 着 9:03 高島市コミュニティバス 発 9:30 滋賀県高島市ガリバー旅行村 入山…

岩手・猊鼻渓

岩手県一関市の猊鼻渓と呼ばれる峡谷にサンプリングに行ってきた。14日のこと。 いずれ写真でも載せよう、今は無理。 見聞読考録 2011/06/16

日光での出来事

昨日、自分がやったこと。 ・日光、戦場ヶ原をさらり散策 ・中禅寺湖をゆるり散策 ・日光の滝をぐるり散策 (龍頭滝、華厳滝) ・足尾銅山をじっくり観光 ・備前楯山をうっかり登山 ・足尾温泉をゆったり満喫 ・山中にて研究材料をしっかり採集 ・長野県は松…

温泉紹介 その 3

我が家では都市ガスを引いている。現在はガスが復旧していないので、風呂に入れない。これが一番しんどい。 てなわけで、温泉に行ってきた。 三つ目の今日は、秋保温泉郷のホテル・篝火の湯・緑水亭。従業員の笑顔が素敵な落ち着いた雰囲気の高級ホテル。 大…

津波の惨状

多賀城市に入ったあたりだろうか。 周囲の景色が一変した。 船の往来が盛んな塩釜の港。おいしい海産物を求めて足を運んだこともあった。 いつもは大勢の観光客でにぎわう松島の中心街。友人を、知人を、客を、幾度となく案内した。 今は人気もまばら。無残…

温泉紹介 その 2

我が家では都市ガスを引いている。現在はガスが復旧していないので、風呂に入れない。これが一番しんどい。 てなわけで、温泉に行ってきた。 昨日入ってきたのは、松島のホテル・大観荘。仙台から国道 45号線をひた走った先にある、松島中心部に程近い高台の…

温泉紹介

我が家では都市ガスを引いている。現在はガスが復旧していないので、風呂に入れない。これが一番しんどい。 てなわけで、温泉に行ってきた。 近場の旅館・天龍閣。瑞宝殿の隣。友人に教えてもらった。 震災前に何度か利用したことのあった極楽湯・仙台南店に…

恐怖の月山道路

山形県鶴岡市在住の友人と山形蔵王に行ってきた。 なんとまぁ,今シーズンのよく遊ぶことといったら。。 蔵王名物,樹氷。今年のはデカいらしい。 樹氷、厚着 例年の1.5倍に成長 山形蔵王 今冬は厳しい冷え込みや大雪の影響で、例年の1.5倍ほどに成長…

みやぎ蔵王白石スキー場

今回は初心者が一緒だったのでこのチョイス。スキーやスノボを初めたばかりの人のためにはとても良いローカルスキー場でした。 何が良いって、 1. スキー場が広くない。故に、上手い人にとっての誘惑が少ない。 2. スキー場が広くない。故に、込み合うことが…

SKI at SPRING VALLEY

仙台市民憩いの山、泉ヶ岳はスプリングバレースキー場に行ってきました!おかげでかなり、テンション高め。 昼間に行ったのはこれが初めて。予想通り、昼行くのも夜行くのも大差ないっすね。それほどに夜の部が優秀ということです。 助教先生御一家とご一緒…

昼夜逆転

とそれに伴う日付感覚麻痺。 まー予想通り。 St.Mary のナイターは、コースが広くてなかなかすばらしい。23:30から滑り始めて翌日朝5:00まで飽きることなく楽しめた。やっぱり都市型なのかなぁ。コース数、昼間ほとんど変わらないのでは?? さーて、目下の…

国際フォーラム・エクスカーション

先週いっぱい行われていた生態適応gCOEの国際フォーラム。そのエクスカーションに昨日、参加してきた。 海外からの講演者よりも日本人の方が少ないという、なんとも心細いメンバー構成。しかし、予想通りというか予想に反してというか、えっらく楽しかった。…

福島のおばあ

あれが安達太良山、あの光るのが阿武隈川。 昨日、高村光太郎の詩集「智恵子抄」に登場することで有名な、安達太良山に行ってきた。福島に住むおばあ(87)と両親と僕との三世代プチ旅行。 安達太良山の紅葉は今が見ごろ。ゴンドラの山頂駅から少し歩いただけ…

Perfect Mt. Moon !

月山に行ってきました! まじばやいっすよ今の月山は!紅葉真っっ盛り! 山頂より、南西方向の光景。 秋色に染まる月山。山腹から山頂にかけてミネカエデの色の移り変わりが美しい。暖かな色合いの紅葉に包み込まれるような、心安らぐ至福の一時を味わった。…

箱根の写真

でも載せてみよう。 自分が行った土地の写真を見るのは、いい気分転換になる。特に疲れてきたときなんかは。 え? 違う違う。 遊びに行ったわけじゃないってば。 結果的にどうなったかはさておいて。 見聞読考録 2010/09/10

Clazy Climbing

飯豊連峰は新潟・福島・山形の県境に位置する山地。最高峰・大日岳 2,128 m、主峰・飯豊本山 2,105 m。最高峰と主峰が異なるのは、飯豊本山の近くに飯豊神社があるためか? 東北に来たら行ってみたい山の一つだった。念願叶って足を踏み入れたのはおよそ一週間前…

帰仙

本日早朝に帰仙。 成果はまぁまぁ。 でも、昨日・一昨日の飯豊連峰登山の記録的に激しい日程を無事に乗り越えてきたのだから、まぁ良しとしよう。山行記、近日公開予定。 見聞読考録 2010/08/27

夏山登山

今日は海の日。でも向かう先はもちろん山。またも泉ヶ岳に登ってしまった。 若干暑かったが、ほとんどの行程が森の中にある泉ヶ岳には最適の登山日和。 お目当ては隣の席の留学生のサンプル採集。つまり僕は付き人。彼が欲しいものを泉ヶ岳で見たよ、と言っ…