見聞読考録

進化生態学を志す研究者のブログ。

覚記

山登りアプリあれこれ

今年は海外に行けないので,国内での調査を充実させた。調査の名目の下,山登りをたくさんできたのは,特に良かった。はぁ,幸せだ。。 こんなに立て続けに登ったのは,修士の頃以来だろうか。おかげで足腰のコンディションがすこぶる良い。疲れ知らずだった…

線香花火の科学

故・寺田寅彦(博士)について調べていた。日本を代表する戦前の物理学者のひとりであり,随筆家でもあった,多才な偉人である。 線香花火の面白さを盛んに吹聴していた人物でもあった。線香花火のような身近な存在にも物理学的・化学的な面白さを見出し,他…

保護区のあれこれ

公益財団法人「日本野鳥の会」が,鳥類における重要保全地域を独自に選定しているらしい。それが結果として,日本の各地域における保護区の種類と範囲を,見やすくまとめる役割を果たしている。https://www.wbsj.org/activity/conservation/habitat-conserva…

ブラックホールの内部を記述?

面白そうなプレスリリースが,理化学研究所より公表されていた。 蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述 - ブラックホールは未来の大容量情報ストレージ? Original Article: Kawai H and Yokokura Y, 2020. "Black Hole as a Quantum Field Configura…

日本人間行動進化学会の声明文

最近騒がれている自民党による科学の誤謬に対する指摘と抗議を,日本人間行動進化学会が表明した。素晴らしい声明文と思う。一読の価値がある。 「ダーウィンの進化論」に関して流布する言説についての声明https://www.hbesj.org/wp/wp-content/uploads/2020…

あなたの知らない○○ワールド

あなたの知らない○○ワールド第7回 ウオノエの世界 ~カワイイ顔して,魚に寄生する甲殻類https://buna.info/runningstory/2861/?fbclid=IwAR0jjCumL1162JZBIHTkFy-VqgWCI4z6HBNafnGgJxmeAorupxa94KjTwzg 友人,って言って良いのかな。知り合い,って言った…

コロナ禍の景色 - 雲ノ平山荘

kumonodaira.com 特集:登山自粛論 - 雲ノ平山荘 理知的で,示唆に富んだ文章に,思わず唸ってしまった。言葉の運びも美しい。 斜めに読んだので,後でまたじっくり読み直そう。 見聞読考録 - 2020/05/24

数理科学を使えば統計の "主義" を争う必要ない,という主張について検討する

「数理科学を使えば統計の"主義"を争う必要ない」という主張について検討する人はやがて死ぬ - 2020/04/11 面白い。彼もいよいよ大物になってきたなぁ。 見聞読考録 2020/05/08

川那部浩哉博士のインタビュー

面白い記事を読んだ。 前川光司・渡辺勝敏(2020)インタビュー「先達に聞く」:川那部浩哉.魚類学雑誌 67: 138–156 歴代の大先生がたくさん登場し,戦後日本の生態学がいかに形成されてきたかを垣間見れる。同時に,日本の生態学の未来に思いを馳せた。 私…

オンライン授業のアレコレ

疫病のパンデミックは有史以来,様々な局面で猛威を奮ってきた。近年のものとしては,下記が代表的と言えよう。 1918-20 年 スペインかぜ(インフルエンザ A/H1N1) 1957-58 年 アジアかぜ(インフルエンザ A/H2N2) 1968-69 年 香港かぜ(インフルエンザ …

五箇公一博士の警告

www.youtube.com COVID-19 の拡大する現代に,それから生物多様性の危機が訪れる未来に,響く金言がたくさん。是非ご覧ください。 見聞読考録 202004/14

パンデミックを生きる指針

藤原辰史・京都大学准教授の文章が素晴らしい。 歴史的なパンデミックの最中にいる私たち全員にとって,必読のものと思う。 ここに紹介しておきたい。 www.iwanamishinsho80.com 見聞読考録 2020/04/11

日本の感染症床使用率

素晴らしいサイトがある。都道府県別の感染症床使用率を明示したサイトである。 www.stopcovid19.jp 現在,我々が置かれた状況がいかに逼迫したものかがひと目でわかる。東京,神奈川,京都,福岡などではすでに COVID-19 の入院の必要な感染者の数が用意さ…

新型コロナウィルス vs インフルエンザ

素晴らしい動画を見つけた。 皆,気を引き締めて行動するように。 Coronavirus is not the flu. It's worse. youtu.be 見聞読考録 2020/04/06

京都大学山極総長の祝辞

COVID-19 のパンデミックを鑑み,京都大学でもおよそすべての集会が中止されている。特に卒業式や学位授与式,そしておそらくは来る入学式の中止は,当事者にとってさぞかし辛かろう。これを受けて,京都大学総長・山極壽一博士による祝辞が,ウェブ上に公開…

COVID-19 Map in New Zealand

このサイトは,恐ろしく見やすい。仕事が早い。早くてきれい。 covid19map.co.nz 情報の氾濫する現代において,本当に必要なものを見やすく提示することの重要性を思い知らされるようだ。 見聞読考録 2020/03/28

地球温暖化問題の現状

恐ろしい記事を読んだ。 www.esquire.com 恐ろしくはあるが,特に驚きはない。こういう時代に,我々は生きているのだ。 近い将来,地球がダメになったときに,現代を見返してああだこうだと後悔することになるだろう。2020 年のあの大事なときに,安倍なんち…

オーストラリアの山火事

オーストラリアを焼く山火事が,前代未聞のレベルに達している。昨年から続く山火事で630 万ヘクタールもの広大な森林が燃え尽きてしまったという。630 万ヘクタールと言えば,関東圏7県全域に,静岡,山梨,長野,愛知の4県を加えた面積よりさらに広大な…

NZ の地名

年明け2日,新しい家に引っ越した。今年2月の出国に向け,家具や家電を処分する必要があったためである。 こちらで知り合った友人夫妻が,我々の出国と入れ替わるように長期休暇を取っており,長らく家を空けることになっていた。そこに,我々があやかった…

Arctic Awakening

地球温暖化とそれに伴う気候変動,また深刻な海洋汚染に関する素晴らしい動画を見た。2017年に私が滞在していたスバールバル諸島の基地が舞台になっている。私もお世話になった Dr. Geir Wing Gabrielson もかっこよくしゃべっている。 vimeo.com 温暖化は時…

Earl Grey が伝わらない

店員さん:"What would you like?" 私:"Earl Grey Tea, please" 店:"... pardon?" その後,Earl Grey を連呼してみるも通じず。なぜだろう。Earl Grey は何度トライしてもぜんぜん通じない。かれこれ一年以上も苦しんでいる。Earl Grey は鬼門である。美味…

de Bruijn Graph

これはとてもわかりやすい。勉強になった。 de Bruijn Graph を使った de novo アセンブリの発想がすごい件 - ほくそ笑む ゲノムを扱うなら下記のソフトウェアも覚えておきたい。 BUSCO v3 - https://busco.ezlab.org メモ。 見聞読考録 2019/07/09

Ancient Earth

何やら面白いサイトを見つけた。 dinosaurpictures.org これは何かに使えるかもしれない。 見聞読考録 2019/06/23

『湿地帯中毒』

中島淳博士の書かれた自伝「湿地帯中毒」をいただいた。前々から読みたい読みたいと思っていた本だったので,嬉しい限りである。しかもサイン入りでいただけるとは思いもよらなかった。僕は購入するつもりで声をかけたのに,ささっと送っていただけるとは,…

友人のブログ

友人が書くブログ「ECOSTATS」が面白い。有名な学術雑誌に自身の論文を載せ,学会の大賞を受賞し,若くして才能を開花させている努力の人。自慢の友人である。 多少小難しいところもあるが,少なくとも科学界隈の住人には面白く読んでもらえるだろう。久々に…

メモメモ...

マカラでアワビを採りに潜りました! - NZ を体験! ニュージーランドの奇岩『モエラキ・ボルダーズ』訪問は満潮/干潮どっちがベスト? - Nature New Zealand 無料で野生のイエローアイド(キガシラ)ペンギンが見れるスポット 5 選 - Nature New Zealand 行…

Photo Gallery の更新

NZ に来て最初に行った旅行の写真を選抜して公開した。もう4ヶ月も前になるのか,光陰矢の如しとは良く言ったものだ。 その早さとは裏腹に,今日紹介する燃える夕日のような光も,昨日紹介した月暈(ツキガサ/ゲツウン)のような陰もあった。つくづく充実…

人気記事ランキング1位2位独占

2018年8月29日 09:41現在(NZ 時間),私の寄稿した2つの記事が academist Journal 人気記事ランキングの1位と2位を占めている。昔のカタツムリの記事まで取り上げられようとは,ありがたい。ナメクジの出現を予測する! https://academist-cf.com/journa…

Reserve and Sanctuary

私の住む Palmy (Palmerston North) から北に二時間ほど車で走ったところにある,Bushy Park Sanctuary に行ってきた。3泊4日の調査旅行である。およそ 100 ha の小さな森だが,平地では珍しく NZ 本来の自然が残された,巨木の林立する素晴らしい森だった。…

明けましておめでとうございます!

ヨーロッパで送る初めての年末年始。 美しいものをたくさん拝んでおります。 楽しかったヨーロッパでの日々もあと少し。 最後にあとひとつ,研究発表が残っているけれども,まぁせいぜい頑張ってこなすことにします。 そして今年も,実り多き年にできるよう…